0438-60-2881
Web予約

鼠径ヘルニア

男性に多い鼠径ヘルニア(脱腸)は何科を受診すればよいか?

千葉県袖ケ浦市の鼠径ヘルニア専門クリニック「Kenクリニック」です。

当院では、鼠径ヘルニア(脱腸)を日帰り手術で治療しています。

この記事では、「男性に多い鼠径ヘルニア(脱腸)は何科を受診すればよいか」について解説します。

鼠径ヘルニアとは

鼠径ヘルニア

鼠径ヘルニアとは、一般的に脱腸とも呼ばれる病気で、鼠径部に発生するヘルニアのことを指します。ヘルニアは、体の組織や臓器が本来あるべき場所から飛び出てしまう状態を意味します。

鼠径ヘルニアでは、鼠径部に腸などの腹腔内(お腹の中)にある臓器が筋肉や腱組織の外に脱出する状態が起こります。
鼠径ヘルニアの主な症状は、鼠径部のしこり(膨らみ)です。その膨らみは、立位で見られ、仰向けの状態では消失する傾向があります。また、鼠径部の痛みも鼠径ヘルニアの症状の一つです。

この鼠径ヘルニアは、身体の構造から男性に発症しやすく、加齢が原因の一つとなるため、成人では40歳以上の中高年男性に多く発症する病気です。疫学調査によると、男性の3人に1人が鼠径ヘルニアを発症するとされています。

鼠径ヘルニアは何科を受診すればよいか

診察

このように男性に多い鼠径ヘルニアですが、診療科としては何科を受診すればよいのでしょうか?

鼠径ヘルニアの症状がある場合、またはその疑いがある場合に受診する診療科は、「外科」または「消化器外科」が適切です。鼠径ヘルニアの治療は手術が主となるため、外科的な治療を専門とする「外科」または「消化器外科」が適切な受診先となります。

もし近隣に「外科」または「消化器外科」を標榜するクリニックがない場合は、まずはかかりつけの医師に相談することをお勧めします。

まとめ

待合

この記事では、「男性に多い鼠径ヘルニア(脱腸)は何科を受診すればよいか」についてご紹介しました。

男性に多い鼠径ヘルニアの診療科ですが、治療は手術が主となるため、外科的な治療を専門とする「外科」または「消化器外科」が適切な受診先となります。

近隣に「外科」または「消化器外科」を標榜するクリニックがない場合は、まずはかかりつけの医師に相談することをお勧めします。

鼠径ヘルニアの治療はKenクリニック

山本海介医師

千葉県袖ケ浦市のKenクリニックは、鼠径ヘルニアに特化した専門クリニックです。

当院では、鼠径ヘルニアを日帰り手術で治療しています。
診療を担当する山本海介医師は、鼠径部切開法で2000病変以上、腹腔鏡手術で1000病変以上の経験があります。この豊富な経験を活かして、患者さんの病状に適した最適な治療を提供しています。

鼠径ヘルニアや鼠径部の症状でお悩みの方は、ぜひ当院を受診ください。

著者情報

関連記事