千葉県袖ケ浦市の“Kenクリニック”では、患者さんの状態に合わせた鼠径部ヘルニアの治療を行なっています。

鼠径部ヘルニアの原因や手術方法の種類、治療選択の流れなどについて解説します。

鼠径(そけい)部ヘルニアとは

ヘルニアとは、体の組織や臓器が本来あるべき場所から飛び出てしまうことです。そして、鼠径部と呼ばれる足の付け根より少し上の部分から発生するヘルニアのことを鼠径部ヘルニアと言います。これは、鼠径部に腹腔内臓器が筋肉や腱組織の外に脱出した状態です。

通常,胃や腸などのお腹の臓器のほとんどは,腹膜という袋(嚢)に包まれており,この腹膜はすべて筋肉や腱組織に覆われているため、腸などの腹腔内臓器が筋肉や腱組織の外側に脱出することは絶対にありません。つまり、鼠径部ヘルニアは腹腔内臓器が筋肉や腱組織の外に脱出するという異常な身体的状態が生じていることになります。

腹腔内臓器が筋肉や腱組織外に脱出するメカニズム

鼠径部には、筋肉や腱組織が非常に薄い部分が存在し,人によっては,この部分が裂けることがあります。

この裂けてしまった筋肉や腱組織の欠損部から腹膜が嚢状に脱出します。この嚢状に脱出した腹膜をヘルニア嚢と呼びますが、咳き込んだり立位などで腹腔内の圧が高くなると,このヘルニア嚢の中に腸などが入り込み鼠径部が膨隆します(図1)。臥位になると膨隆が消失することが多いですが,これはヘルニア嚢の中から脱出した臓器がお腹の中に戻るからです(図2)。

膨隆が消失してもヘルニア嚢は筋肉や腱組織の外に存在しているため鼠径部ヘルニアが治癒しているわけではありません(再度,立位になれば膨隆が出現します)。

hernia_1

嵌頓(かんとん)について

鼠径部ヘルニアには、脱出した腸がもとに戻らなくなる“嵌頓(かんとん)”という状態があります。筋肉の欠損部から脱出した腸が、その欠損部で締め付けられお腹のなかに戻らなくなった状態です。嵌頓の状態が長く続くと(通常は12時間以上)、腸への血流が途絶え、壊死を生じ命に危険が及ぶことがあります。

このような場合は、緊急手術の適応となります。鼠径部ヘルニアには、このような状態になることを認識しておく必要があります。

特徴的な症状

・立位で膨隆がみられ、仰向けの状態では膨隆が消失する
・長時間の歩行や立位で違和感や痛みとして感じる

原因

胎児期(お母さんのおなかの中にいるとき)には、男性であれば睾丸、女性であれば子宮を支える靭帯が鼠径管(筋肉が重なり合ってできた筒状のすき間)を通り陰嚢や恥骨結節に落ち込む際に形成される腹膜鞘状突起(鼠径管内に嚢状に脱出したもの)が開存された状態ですが、この腹膜鞘状突起が開存された状態で産まれてくると鼠径部ヘルニアとなることがあります。
また、コラーゲン代謝異常、骨盤の解剖の相違、遺伝的素因が原因として現時点では考えられています。

術式の種類

鼠径部ヘルニアの治療は、外科医の登竜門としての手術の位置づけであるため一般的に簡単な手術であると考えられていますが、実際には複雑な解剖学の知識と熟練した技術が必要となります。

外科手術の中でも術式(手術の方法)の種類が最も多く、再発や慢性疼痛など術後の生活レベルを悪化させる合併症もあり、簡単な手術とは容易く言えるものではありません。

1. 組織修復法

欠損した部分を筋肉や腱組織で密に縫合し修復する方法。

利点:人工物を必要としない。
欠点:再発が多く、術後の痛みも強い傾向にあること。

2. 人工被覆材(一般的にメッシュと呼ばれます)を使用した鼠径部切開法

鼠径部を切開し、穴の開いた衣服に継ぎ当てをするように筋肉や腱組織が欠損した部分にメッシュを覆い修復する方法。

利点:組織修復法に比べ再発が少なく痛みが少ない。
欠点:人工物を使用すること。

3. 人工被覆材を使用した腹腔鏡手術

鼠径部を切開することなく、お腹に5mmから1cm程度の3つの穴を開け、腹腔内あるいは腹膜外を経由して筋肉や腱組織が欠損した部分にメッシュを覆い修復する方法。

利点:鼠径部切開法に比べ痛みが少ない傾向にあること。
欠点:人工物を使用すること。

手術方法選択のポイント

どの手術を選択すべきかについては、以下がポイントになります。


1. 年齢や性別、基礎疾患の有無やその種類、腹部手術歴があるかなど、手術を受ける側の要因を考慮した手術方法を選択する。
2. 手術を行う外科医が最も得意とする手術方法を選択する。

例1)開腹手術歴(手術の種類にも依ります)のある方は、おなかの中に癒着がある可能性があるため腹腔鏡は適さない。
例2)心臓や肺に重い病気がある方は、心臓や肺への負担があるため腹腔鏡手術は適さない。
例3)基礎疾患や手術歴がない方は、鼠径部切開法と比べ比較的痛みが少ないとされる腹腔鏡手術が適している。
例4)多少の癒着が予想される腹部手術歴のある方であっても腹腔鏡手術を最も得意とする外科医が行う場合、腹腔鏡手術が適している。

※例に示した選択基準は、すべてがこの限りではありませんが参考例として御参照下さい。
※腹腔鏡手術の方が、再発や感染、慢性疼痛などの合併症が低いと報告されている論文はありますが、行う外科医の技量により大きく左右されます。鼠径部切開法より腹腔鏡手術の方が優れているように思われがちですが、鼠径部ヘルニア手術はこの限りではありません。
※腹腔鏡手術が良好な術後経過となる条件は、腹腔鏡下鼠径部ヘルニア手術に十分精通した(経験のある)外科医が行うこととされています(日本および世界の鼠径部ヘルニア手術のガイドラインに記載されています)。


■日本ヘルニア学会 鼠径部ヘルニア診療ガイドライン
※2022年7月24日 日本ヘルニア学会HP閲覧、最新情報はhttps://jhs.gr.jp/をご確認下さい。

■鼠径部ヘルニア(脱腸)情報サイト そけいヘルニアノート(https://www.hernia.jp/)もご参照ください。